「スマホの充電が出来ないっ!!!」
悲劇はいつも突然やってくる
今回の悲劇は嫁のスマホの充電が出来なくなった
しかし、まったく充電できない訳ではなく反応するときとしない時があるらしい
ただ、充電できるときは稀で、いつ充電できなくなってもおかしくない
おそらくはiPhone側のコネクタ接続部分が故障しているんだろう
嫁のスマホはiPhone5c もう3年くらい使っているからそろそろ変え時かぁ
しかし、すでにバッテリー残量は20% 電池マークはオレンジ色になっている バックアップもとっていない 試しに充電ケーブルを差すが反応はない。
今後充電できないことを考えると時間がない・・・
「とりあえずバックアップ取らなきゃな。。」
嫁は極度の機械オンチ、PCの設定やバックアップ・機種変更などチンプンカンプン
「LINEのトーク内容は消したくない」らしい。
(・・・自分で調べれば・・・)喉元まで出かかった言葉をグッと飲み込んだ
ボクは友達いないんでLINEのトーク内容なんてどーーーーでもいいんだが、
機種編でLINEのトークを引き継ぐやり方を調べた。
そしてサイトを参考にしてLINE側のアカウント引き継ぎ設定を済ませた
次はバックアップだ
バックアップをicloudで作成するか・itunesで作成するか
しかし、ここでの問題が!
PCとiPhoneをケーブルで繋いでも認識しないからitunesでバックアップが取れないんじゃね??
いつもはitunesでバックアップを取っているんで、icloudは無料の5GBしかない。嫁のスマホは16GBでデータは写真でほぼパンパン
月額130円を払って50GBにアップグレードするか。。。ただ、バックアップの消費電力に電池がもつだろうか。。。いや無理だろう・・・
どうしようか悩んでいると
嫁「ちょ!ちょ!ちょっ!充電できてるぅ!」
残量10%くらいで充電が開始された。
「ぃーやったぁー!!!FUuuuuu~~~」
充電出来ただけでこんなに感動したことは記憶にない しかも人のスマホで。
とりあえず100%充電されるまでケーブルを抜かないようにしよう!!
スマホの周りに『KEEP OUT』のテープを貼って充電オンリーに専念させた
電池が100%になった。あぁ、なんという安心感
このままケーブルをPCにつなげるとPCもiPhoneを認識した。よしっ!これでitunesでバックアップが取れる!
無事バックアップが取れたので次の日、朝イチでソフトバンクショップへ
機種変更希望を伝えるとiPhone8だったら在庫があり、iPhoneXだと4~5日納品待ちになるとのこと
ぶっちゃけiPhone6sとか(LINEしかしてねーじゃん)でも十分なんだけど在庫がないとのこと。
ちなみに値段はiPhone8が一括で10万弱、iPhoneXが14万弱 たっかいなぁ~もちろん分割でお願いしゃす!
ただ今回は待ってる時間がない!iPhone8を選んで機種変の手続き完了。さぁ、あとはバックアップの復元だ
家に帰り、さっそくPCと機種変したiPhone8をケーブルで繋げる
itunesを開くと「ご使用のiPhone(スマホ)はバージョン12.〇でないと使用できません」的なPOPが出てきた。
「ちっ!面倒くせっ」っと思いながら最新バージョンをアップデートしていると・・・
このWindowsインストーラパッケージには問題があります。このインストールを完了するのに必要なプログラムを実行できませんでした。サポート担当者またはパッケージのベンダに問い合わせてください。
うそだろぉ。。。
何回やってもこのエラーが出る。。。
ちなみに旧スマホは朝から充電できない状態が続き残量は40%程度
あわあわ。。。。
とりあえずitunesをアンインストして再インストしてみる
だめだ・・・同じエラーが出てインストできない。。。あわあわ。。。
itunesで復元できないとなると残す道はicloudしかない
だけど、充電できない状況で残量40%でバックアップ出来るだろうか。。。
(くそっ、昨日充電できた時にicloudでもバックアップ取っとけばよかった)
過ぎた時間は巻き戻せない。。。どうしよう。。。
ボクが一生懸命作業してる横で嫁は録画した、よー分からん海外ドラマを見てる。そのまなざしは超真剣だ。BSのDlifeで山ほど海外ドラマを録画してるんで、ずっとTVに釘付け。1週間すると上書き保存で消えちゃうんで毎日ホント忙しいらしい。
まぁ、そんなことはどーでもよくて、とりあえず同じ症状の人がいないかググってみる
あった~、これだー!解決策の書いてあるサイトを見つけた。
サイトに書かれている通り『Apple Software Update』を修復してから、itunesをインストするとインストに成功できた。
(やった!やった!やったぞぉ!!!!!!)
歓喜!歓喜!一人でこの喜びを静かに噛み締めた
この感動を誰かと分かち合いたいが嫁は忙しそうなので、スゥーっと感情を抑えて作業に戻る
ここまでくればあとは簡単!
バックアップからデータを復元させて、無事LINEのトークも引き継いだまま機種変更が完了した
こうして無事、嫁のスマホデータを救出する作業が完了した
。。。こまめにバックアップ取るの大事だね!