ちょっと遅くなりましたが、母の日ということで
母と妻と子供たちで【うなぎの松重】さんにうなぎを食べに行きました。
うなぎの松重(まつじゅう)は、鹿児島市下荒田にある昭和21年創業のうなぎ料理専門店です。
当店のうなぎは鹿児島県大隅産のうなぎを当店で背開きし、素焼きにしたあと蒸してから、
創業以来受け継がれた秘伝のたれに付け、皮目をしっかりと焼き上げ香ばしく仕上げております。
引用先:うなぎの松重ホームページより
折り紙で作られたシカとか妻楊枝入れ、子供用のおはし入れは手作りでとってもかわいい
母は【うな丼】
妻は【うなわさ丼】
僕は【石焼きうな丼】
子供たちは【お子様うな丼】をチョイス
待ち時間は絵本や雑誌もあるので、子供も飽きずに待っていられます
お子様うな丼 770円
かわいらしいうな丼にジュースとおもちゃが付いて 770円
うなわさ丼(中)1960円
刻んだうなぎの上にネギ、水菜、大葉がどっさり乗っていて、
横のワサビを付けるとさっぱりとした味です。
タレも甘すぎず、あっさりしたタレなので途中で飽きませんよ
石焼きうな丼(中)2060円
初めて食べるので召し上がり方を説明してもらいました。
石釜にタレを入れると香ばしい匂いが食欲を掻き立てます!!
最初は、茶碗に一杯取ってそのままで。
これはおいしいっ!!!からまったタレにちょっとご飯もおこげになって香ばしい
うなぎも外はカリカリで中はふっくら!!焼き方も絶妙です
2杯目はネギとゆず胡椒でさっぱり
最後はお出汁をかけてお茶漬け風に頂きます。
いや、どの食べ方もおいしい!!しかも(中)じゃ足りない!!(大)でも良かったなー
みんな「おいしいね、おいしいね」って言い合いながらあっという間に食べ終わっちゃいました。
ごちそうさまでした~!!
ではこの辺でまた~(‘◇’)ゞ
【うなぎの松重】 詳細
住所:鹿児島市下荒田1丁目5-10
TEL:099-257-2522
駐車場:道路向かいに5台 満車の場合は隣のコインパーキングへ
営業時間:11:00~15:00(14:30o.s) 17:00~21:00(20:30o.s)
定休日:第2、第4、第5 ※7月、8月、12月は変更有り
食べログ:https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46000140/
ご家族で経営されているそうで、小学生くらいのお子さんがお手伝いしている姿を見てほっこりしました。
鹿児島でうなぎを食べるなら【うなぎの松重】さんがオススメですよ。