今日は5月18日 木曜日
待ちにまったお休みだったので、朝10時オープンから【いろはの湯】に行ってきました。
持っていくもの
着替え・バスタオル・フェイスタオル・シャンプー・ボディーソープ・髭剃り・濡れタオルを入れる袋など
こちらは浴場にシャンプー・ボディーソープ類は置いていないので、持込みかフロントで購入になります。
毎日イベント実施中
今日は木曜なので、【ヒーリングサウナ50分コースが500円→450円】
せっかくなのでヒーリングサウナを初体験することに
ヒーリングサウナとは
ヒーリングサウナ 「薩蒸洞」(さつじゅどう)
「普通のサウナは熱くて苦手…」そんな方にも安心なのがこのヒーリングサウナ。 自然の滝や森と同じ豊富なマイナスイオンのリラクゼーション空間の中で40℃前後の低温サウナが、無理なく発汗を促してくれます。 水のせせらぎなどのヒーリングサウンド、それに合わせた光のハーモニー、爽やかなハーブの香の演出が、あなたの目・耳・鼻も楽しませてくれます。引用先:いろはの湯 施設のご案内
まず、受付で何時から利用するか申告します。
そしてサウナ用の服を借りて、まずはお風呂へ
ジェットバス、電気風呂、露天風呂やぬるま湯などいろんなお風呂が楽しめますよ(*^^)v
さっぱりした後に先ほど渡された服に着替えて2階のフィーリングサウナへ
受付でバスタオルを渡されるので、サウナ内の小さな石が敷き詰められたベットに敷いて、
そのうえで仰向けになります。
そんなに熱くないんだなーとか思いながらゴロンとしてたら、
額から、首から、至る所から汗がジンワリ
こんなに汗かいたの何年ぶりだ?!ってくらい汗でビチョビチョになりました
ハーブの香りにヒーリングサウンドであっという間に第一弾の25分が終了
「やばい。。足がフラフラ。。」
水分補給の5分休憩を挟んで第2弾の25分開始~
さらに汗ビチャになりながらヒーリングサウナ終了~
「やばい。。めっちゃ足がフラフラ。。」
そのあとはまたお風呂に入ってさっぱり!!
お風呂のあとは・・・
リラックスルーム
入浴後、心地よいリクライニングチェアーに横になって大型スクリーンテレビを楽しみながら、ごゆっくりおくつろぎ下さい。
※ご利用については中学生以上の方が対象になります 引用先:いろはの湯 施設のご案内
なんと平日限定でヒーリングサウナを利用した人は
リラックスルームも利用できるんです。めっちゃお得!!
受付の時にリラックスルーム使いますと言ったら専用の館内着が借りられますよ
昔のドラゴンボール読みながら(天下一武道会おもしれぇ( ´∀` ))のんびり♪
時間はあっという間に14時。ゆーーーーったりとした時間を過ごせました
かかった料金は
入浴料 390円
ヒーリングサウナ 450円
合計840円 1000円以内でこれだけ楽しめたら十分ですね
いろはの湯は人気なので、土日はすんごい混みます。シャワーのところも満席になります
出来るなら平日がおすすめです!
ではまた~!
いろはの湯 詳細
平日/午前10:00~深夜0:00 土日祝/午前9:00~深夜0:00
定休日/毎月第2火曜日(ただし8月と12月を除く)
駐車場完備 200台
鹿児島県鹿児島市東開町3-65
TEL 099-210-2123