こんちは~。なかしん(@aruka0106)です。
6月6日(火)よりローソンと鹿児島県下の高等学校6校が、
それぞれ学生ならではの自由な発想で開発したパンを、
「ベーカリー甲子園」として鹿児島県内192店舗のローソンにて販売します。
今回発売する6商品は、鹿児島県の各高校の生徒さんたちが、
「鹿児島県産食材を使用した商品開発」 「各地域の特産・地元のPR」をテーマに考案し、
商品だけではなく、包装デザイン・商品名等にも高校生の皆さんの意見を反映しているそうです。
8/1(火)から【ベーカリー甲子園】第5弾、
伊佐農林高等学校の「林豚!!農みぞピザ」が販売開始されました!
価格は税込み140円
パッケージには、
鹿児島県産米粉と豚みそ「更生之素」をソースに使用したピザパンです。
との記載が!
更生之素って何だろ?!と思って検索!検索!
なんとこの豚味噌、伊佐農林高校生が作っているそうです。
・学校の実習で生徒がつくる
・学校で飼育した黒豚を材料とする
・実習で生徒が作った麦みそを使用する
全て学校で製造しているんですね。素晴らしい!!
「秘密のケンミンSHOW」「ナニコレ珍百景」「SmaSTATION!!」など
多数の番組で紹介され、人気上昇中の商品。
ネットでも1缶360円で購入できます!
月天HP:【http://www.getten.jp/products/selection/kouseinomoto.html】
【おすすめの召し上がり方】
○アツアツの白ごはんにのせて
○おにぎりの具として
○お茶漬けでアッサリと
○野菜スティックと一緒に
○トーストやバケットに塗ってカリッと香ばしく
絶対おいしいわコレ!!
炊きたてご飯に乗せて食べたい!!
それでは話を戻して農みそピザの話へ
2014年に創立100周年を迎え記念事業で、
伊佐農林高校の高校生と地元の石窯職人さんや
左官職人さんが協力して作った
巨大な石窯「100トン」がかわいらしいイラストで描かれています。
見た目はめっちゃ美味しそうなピザ!!
マヨネーズのような甘いソースにカリカリハムと玉ねぎの食感がいいですね~
これ普通に商品化できるでしょってくらい美味しいです。
これは農林高校の本気を見せつけられました!素晴らしいクオリティーです(*´ω`*)
ごちそうさまでした~!!
伊佐農林高等学校HP:【http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/isa/index.html】
次回は8/15(火)から鹿児島商業高等学校の
【がっつりコロッケパン(仮称)】が140円(予定)で発売予定です!
過去記事はこちらです。よろしかったらご覧ください♪