ども!(‘◇’)ゞ
3月4日(日)に行われた『鹿児島マラソン2018』の応援に行ってきました。
去年は与次郎で応援しましたが、今年は天文館方面で応援する事に。
そんな中でオススメの応援場所のコースをご紹介したいと思います。
まずはドルフィンポート前 スタート地点
ステージ裏では『南海キャンディーズ しずちゃん』や『国生さゆりさん』が
ステージ上での応援スタンバイをされていました。
すべてはココから始まる。やっぱりスタート地点はかかせませんよね。
8:30はドルフィンポート前から応援!
沿道にもたくさんの応援が駆けつけています。
次に歩いて天文館方面へ
9:00くらいには先頭の選手が天文館を通過するので、それくらいを目指して天文館まで歩きます。
いつもは市電や車が走っている道をこの日だけはランナーが走っている光景は年に一度の楽しみになりつつありますね。
写真左下に応援グッズが写っていますが、天文館で歩いている人に配られていました。
次は中央公園を目指します
中央公園へ行くには道を横断しなければ行けません。
旧タカプラ前の横断歩道のみ横断できるのでココから渡りましょう。
中央公園に到着。
中央公園はおもてなし会場になっていて、MBCのブースではさつま汁の無料配布などもやっていました。
かわいいマスコットキャラもいて子供たちに大人気!
西郷隆盛銅像前ではご当地キャラたちが一生懸命応援してました。
鹿児島マラソン2018
男子は飛松佑輔選手が2:18:04、
女子は床呂沙紀選手が2:33:41で制しました。
当日の様子はYoutubeにもUPしてますので宜しかったらご覧下さい~。
ではまた~(‘◇’)ゞ