飛行機チケット・ホテル予約も無事完了!
次は旅をもっと楽しむための準備をして行きますよー!
①wifiどーするか問題
もう最近はwifiなしでは生きていけない。。
そんな方も少なくはないでしょう。
初めて行く場所ならなおさらスマホでの情報収拾は必須!
海外でどーやってネットを使うか。選択肢として考えられるのは、
1.海外用のwifiレンタル
2.海外用のSIMカードを使用
3.現地の無料wifiを使用
今回僕はwifiレンタルをチョイス。
「イモトのWIFI」
福岡空港で受けとって、帰りも福岡空港で返却できるので楽です。
500M/日:¥1,080-
安心パックや受渡手数料などコミコミで¥10,368-
②現地ガイド手配
限られた時間でたくさんの場所を効率よくまわるには現地ガイドを依頼するのもいいですね。
3時間コースがTWD4,000 日本円で約¥14,800-
8時間コースがTWD7,000 日本円で約¥25,900-
結構なお値段なので悩みどころですが、
一日くらいはガイドさんに付いてもらって、
台湾の歴史とか地元の人しか知らない情報を教えてもらいたい。
③常備薬の準備
念のため胃腸薬は持って行こうかなと思います。
胃腸薬といえばやっぱり正露丸なのかな?
生水は飲んだらダメ(氷もダメ)みたいなんで、
お腹の調子には気をつけて旅を楽しみましょうね。
よーし、3日になったしパスポート受け取りに行くか〜😄