木曜の夜に家族で【レッドペッパー 南埠頭店】に行ってきました。
ふく福やめっけもんなども展開している寿福産業のお店です。
今回は7歳の娘がハンバーグが食べたいということで、食べログで
子供連れでも問題なさそうなハンバーグを食べられるお店を探し、
レッドペッパーにたどり着きました。
19時頃の来店でウエイトはかかっておらず、すぐに入れました。
メニュー選び
こちらのお店のメニューには全て
≪サラダバー・ご飯・カレー・パン・スープ・デザート食べ放題≫が含まれた料金です。
7歳の娘はお子様ハンバーグとドリンクバー
4歳の娘はお子様バイキングとドリンクバー
妻はチーズハンバーグとドリンクバー
自分は厚切りサーロイン200g を注文しました。
メインが来る前にサラダとドリンクを先にいただきます。
子供たちはサラダバーでひじき煮・コーン・枝豆・チキンナゲットを食べました。
サラダ以外にも白身のフライやコロッケ、たこ焼き、パスタ、ゼリー、果物などの豊富なラインナップです。
ハンバーグとステーキが到着
お待ちかねのハンバーグとステーキが到着!!
ハンバーグのソースはジャポネソース
ステーキのソースはガーリックソース
テーブルに運ばれてから店員さんがかけてくれます。
ジャポネソースは玉ねぎと醤油がベースになった和風なソースでした。
まずはステーキを一口・・・
固くもなく柔らかくもなく【THE定番のステーキ】といった感じのステーキです。
次に妻のハンバーグをちょっともらいました。
ハンバーグはジューシーでふっくらしていて、他のお店のハンバーグとは
レベルが一つ上を行っているおいしさでした。
そしてトロトロのチーズが味をまろやかにしてくれてたまりません。
ステーキじゃなくて手ごねハンバーグにすればよかったなとちょっと後悔。
ドリンクバーにはソフトクリームも設置してあり、子供たちが喜んでいました。
ソースやトッピングがあればもっと嬉しいですが贅沢ですね。
そしてお子様ハンバーグに付いてきたメダルでガチャガチャをやります。
↑このガチャガチャがあると子供のテンションが急上昇しますよね笑
お店の雰囲気
スタッフは大学生かな?って感じの若い子が多い印象です。
なので接客にはバラツキがありますが、全体的に丁寧な感じはします。
テーブルに呼び出しベルがないので、スタッフがホールで注文待ちをしていますが、
人によっては早く決めなきゃとちょっと焦りますね。
また、メニューは注文後に下げられるので、追加オーダーの機会を減らしていると思います。
お会計
お子様ハンバーグ 680円
チーズハンバーグ 1300円
厚切りサーロイン200g 2580円
お子様ドリンクバー 150円×2
お子様バイキング 500円
その他 530円
ドリンクバー 280円
合計 6664円(税込)
ステーキで高めになってしまいました。
あと小さい子供にしては料金高めな設定かなと思いました。
300円前後で量が少なめのメニューもあれば、小さい子供連れの
ファミリー層ももっと行きやすくなると思います。