最近、桜島が活発に噴火していて鹿児島市内の方に火山灰がめちゃくちゃ降ってくる。
降灰で悩ましいのが、せっかく洗った洗濯物に灰が付くことなんですよね。
鹿児島で生活していく上では避けられない。。。
そんな時に重宝するのがコインランドリー!最近はWASHハウスが続々出店されていますね。
2018年6月時点で鹿児島県内に39店舗もあるWASHハウスへ行ってきました。
鹿児島店舗一覧:【https://www.wash-house.jp/shop/?shopArea=22&shopQ=&more=1】
WASHハウスHP:【https://www.wash-house.jp/】
24時間営業だから、仕事が終わった後の夜遅くでも洗濯できるのがいい!
店内照明は明るくて清潔感があり綺麗。女性でも利用しやすそうですよね。
防犯カメラも設置してあるし、盗難防止対策も万全っすね!
両替機もあるけど1000円札のみ! 財布に5千円・1万円しかない場合は事前に両替してから行きましょう。
料金はこんな感じ。洗濯と乾燥が分かれているから、自宅で洗濯だけして、ココで乾燥だけするのもありっすね。
布団の丸洗いも出来ちゃうらしい!?洗った布団で寝るの気持ちいいだろうなぁ。
さらにくつを洗う用の洗濯機・乾燥機まである!!初めて見た~おもしろい!
しみ抜き機なんてのもある。。すっげ。。
最近のコインランドリーってこんなに進化してたんですね。
たまにはコインランドリーで洗濯してみるのもいかがですか!?